2024年1月17日(水)に、「ウェビナー戦略の勝ちパターン」をテーマとした共催ウェビナーを開催いたします。参加者が爆増する「集客方法」と「コンテンツ」とは今回、少ないリソースでも大きな成果を生み出すウェビナー戦略の秘訣を紹介します。参加者爆増を実現するための独自の集客方法、効果的なコンテンツ作成のコツ、そして実際の成功事例をもとに、どのようにしてウェビナーを効率よく運用し、最大限の成果を得ることができるかを学んでいただけます。本ウェビナーで学べること集客と成果を得るために押さえるべきポイント工数かけずに効率よくウェビナーを運用するためのヒント集客できるウェビナー企画のコツウェビナーコンテンツの秘訣と講師のブッキング方法開催概要日時1月17日(水) 12:00〜13:00 / 生配信開催方法オンライン(参加者のお声や顔は映りませんのでご安心ください)参加費用無料参加方法下記のボタンから、専用フォームページにて必要事項をご記入の上、お申し込みください。いただいたメールアドレス宛に参加用URLをお送りいたします。登壇者プロフィール石井 愛子株式会社マイナビ独立推進事業室 スキルシェア事業統括部 事業推進部 部長2006年株式会社マイナビ入社。総合商社・大手メーカーなどリーディングカンパニーに対する、採用から育成までの総合提案営業に従事した後、グローバル人材採用事業責任者、また大手企業向け販促支援部署の立ち上げ等を歴任。現在は【スキイキ】マーケティング責任者として、ウェビナー登壇やオウンドメディア等を通じてプロ人材活用の認知拡大や活用ノウハウについて発信中。田中 剛博報堂アイ・スタジオバリュープランニングセンター・デジタルマーケティングコンサルティングユニットデジタルコンサルタント。DMC(デジタル・マーケティング・コンサルティングユニット)にて、 マーケティングやDXのコンサルティングやセミナー講師などを担当。1999年よりECサイトの構築・運用を200社程度行い、2001年より大手広告会社のデジタルエージェンシーを経て、 2005年に株式会社クロスフェーダーを設立。数多くのナショナルクライアントのデジタルマーケティング施策を支援。2019年より博報堂アイ・スタジオに参画。お問い合わせ先本ウェビナーに関するお問い合わせは、以下までご連絡くださいませ。株式会社マイナビ独立推進事業室 スキルシェア事業統括部 ✉️ d.jigyo@mynavi.jp